記事の詳細

2025年、注目の補助金とは
2025年、注目の補助金とは

川畑 良太
中小企業診断士
80回閲覧
2025/01/11
3
80
0
事業承継 IT・DX 地域
2025年、注目の補助金とは
2025年は、中小企業の成長や新規事業への進出を後押しする多様な補助金制度が用意されています。本記事では、特に注目される3つの補助金制度について詳しく解説します。
1. 大規模成長投資補助金
中堅・中小企業の賃上げに向けた省力化等の大規模成長投資補助金」(略称:大規模成長投資補助金)は、地域の雇用を支える中堅・中小企業が、足元の人手不足等の課題に対応し、成長していくことを目指して行う大規模投資を促進することで、地方における持続的な賃上げを実現することを目的としています。
補助金額:最大50億円
補助率:1/3以内
補助対象経費:建物費(拠点新設・増築等)、機械装置費(器具・備品費含む)など
補助対象者:中堅・中小企業(常時使用する従業員数が2,000人以下の会社等)
2. 新事業進出補助金
中小企業新事業進出補助金とは、企業の成長・拡大を通した生産性向上や賃上げを促すために、中小企業等が行う、既存事業とは異なる、新市場・高付加価値事業への進出にかかる設備投資等を支援する補助金です。
補助金額:最大9,000万円
補助率:1/2以内
補助対象経費:建物費、構築物費、機械装置・システム構築費(リース料を含む)、技術導入費、専門家経費、運搬費、クラウドサービス利用費、外注費、知的財産権等関連経費、広告宣伝・販売促進費があります。
補助対象者:企業の成長・拡大に向けた新規事業への挑戦を行う中小企業等で要件を満たした企業
3. 中小企業成長加速化補助金
中小企業の生産性向上や業務効率化、成長を加速する取り組みを支援する「中小企業成長加速化補助金」です。
補助金額:最大5億円
補助率:1/2以内
補助対象経費:建物費(拠点新設・増築等)、機械装置費(器具・備品費含む)、ソフトウェア費など
補助対象者:売上高100億円を目指すビジョンを策定・公表している中小企業者であること
まとめ
2025年は、企業の成長や競争力強化に直結する「大規模成長投資補助金」、「新事業進出補助金」、「中小企業成長加速化補助金」が大きな注目を集めています。各補助金の特徴や対象経費をしっかりと理解し、適切に活用することで、企業の持続的成長や新たなビジネスチャンスの創出が期待できます。補助金の申請には、詳細な事業計画や資金計画が不可欠です。専門家のアドバイスを受けながら、早めの準備を進めていきましょう。