専門家の情報

「なんとなく買った、なんとなく契約した」で損をさせない! ライフプランニングのプロである1級ファイナンシャル・プランニング技能士がお金に関するお悩みを完全サポート
1級ファイナンシャル・プランニング技能士(FP1級)。 新卒で大手地方銀行に入社後、約10年間、FPとしてプライベート・バンキング(生命保険や投資信託・NISAを活用した資産運用ならびに相続対策)、事業承継・M&A支援、国際営業などを経験。2度の頭取賞を受賞し、多くのお客様からご評価いただきました。 皆さまは以下のような「なんとなく」に思い当たる節はありませんか? ・なんとなく昔、オススメされてこの医療保険に加入した ⇒保険料で月々1万円近く払っていませんか? もし保障内容がより手厚く、月々も3,000円程度の保険料で抑えられたら、、? ・なんとなく近くの銀行の店舗で住宅ローンを借りた ⇒超低金利の時代に、その住宅ローン金利、適正ですか? ・なんとなく資産運用は興味あるけど、とりあえず銀行の預金に毎月3万円ずつ積み立てしている ⇒銀行預金と別の仕組みを使えば、10年後、20年後に倍以上受け取れる金額が変わってくるかもしれません 何気ない日々の「なんとなく」により、 老後に活用できるお金が数百万円単位で違ってくる可能性があります。 自身が持つ業務経験や人生経験なども踏まえて、皆様のライフステージに寄り添って最適な資産形成をアドバイスさせていただきます! お金にまつわること、相続に関すること、結婚や住宅購入などライフプランニングにまつわるお悩み、なんでも構いません。 いつでもご連絡ください!