専門家をさがす
並び替え
-
法務 労務 経営 財務・経理
相談料金 お問い合わせください
補助金採択後~受給までのアフターフォローをメインにご相談を承っております。
事務局とのやりとりが面倒でご自身でなかなか受給まで辿り着けない…
というようは方は是非一度お気軽にご相談ください。
また、中小企業の管理部業務を横断的に担当していた経験もあり、
中小企業において必要な労務や法務の申請手続きについてもご相談、アドバイス可能です。 -
経営 財務・経理 事業承継
相談料金 お問い合わせください
国内だけでなく海外進出もお任せください。
私たちの事務所は、新宿区の日米税理士事務所兼日米公認会計士事務所兼公認不正検査士事務所兼行政書士事務所、経営革新等支援機関認定機関であり、中小企業経営力強化支援法に基づき、認定された機関であり、中小企業に対し、会計、税務サービスだけでなく、資金調達のための事業計画支援、資金計画の作成支援等創業補助金等の獲得をバックアップいたします。また、私募債の発行手続、書類作成を行います。
-
経営 IT・DX 地域 広報
相談料金 お問い合わせください
よろしくお願いします。
-
法務 人事 経営
相談料金 お問い合わせください
話しやすい対応を心がけています
はじめまして。
新潟県で行政書士をしております。
会計事務所に勤務しつつ、2007年に行政書士登録をしました。
外国人の在留資格手続きや、交通事故の被害者請求申請なども行っております(全国対応)
プライベートは、シングルマザー暦=子供の年齢です。春から大学生です。
毎日挑戦中!
お困りごとあれば遠慮なくご相談ください。 -
事業承継 IT・DX
相談料金 お問い合わせください
IT導入補助金全国対応します
よろしくお願いします。IT導入補助金支援事業者です。
IT導入補助金を申請したい方は無料で相談いたしますのでお気軽にどうぞ! -
内藤 淳
法務
相談料金 お問い合わせください
よろしくお願いします。
-
経営 財務・経理
相談料金 お問い合わせください
ビジョンと管理会計で強い会社をつくる!
大阪府豊中市出身、同志社大学商学部卒業後、大手印刷会社の経理・財務部門で9年間勤務。
その経験を活かし、繊維専門商社へ転職。海外現地法人6社の設立時に損益計画及び資金繰り計画を策定。
その後、経営全般の知識習得のために中小企業診断士の資格を取得し起業。
融資を引き出す経営計画書を徹底研究し4年間で約40社の経営計画を策定。
25年間経営数字に関わることで培った、数字の根拠が分かる現場力を活かし、現状の細かい分析から、銀行融資の通過率が高い経営計画書を立案することを得意としており、資金繰り改善、資金調達、補助金申請、事業計画書作成など、経営者の気持ちに寄り添う伴走型の経営支援を行っています。 -
経営 地域
相談料金 お問い合わせください
食品メーカーに所属し、営業、商品開発に従事。
中小企業診断士として、京都府中小企業診断協会に所属。
・経営分析・営業支援の実施
・創業支援
・ものづくり補助金・事業再構築補助金の申請支援
下記実績を活かし、地域で売上の向上策や進め方、アドバイスを求める中小企業を支援しています。
〇営業実績について
・業務店舗カフェ・レストラン向け営業:京都エリアでのルート営業。飛び込み営業を経験。
・首都圏での小売・食品問屋向け営業:都内スーパー(食品問屋経由)・オフィス通販・ネット通販・宅配・アパレル。販売
〇商品開発実績について
・新商品や商品リニューアルの全般管理(小売商品・業務用商品・輸入食品・器具)。
・OEM先との新商品開発の窓口(見積・工場の選定・商品仕様)
・商品開発計画・コスト試算・商品販売戦略(4Pの戦略立案)全般を実施。
よろしくお願いします。 -
経営 財務・経理 事業承継 IT・DX
相談料金 お問い合わせください
中小企業やスタートアップの経営を複数社行った経験から、補助金・助成金・Debtファイナンス・Equityファイナンスを考慮した財務支援を得意としています。
【学歴・職歴】
京都大学工学部出身。Johnson&Johnsonに新卒で入社し、営業・トレーニング担当として勤務後、起業のために食品ベンチャーに転職。ベンチャーでの経験を活かして、日本茶ビジネスで起業したのち、日本語学校やコワーキングスペース事業を経営。取締役COOとして、2.5億円を超える資金調達と売上を2年間で約2倍に。
また、DX・IT受託や事業承継M&Aアドバイザリー、スタートアップを含む中小企業の財務支援(資金調達支援)事業を行ってきた。 -
経営
相談料金 お問い合わせください
これまで10種類・6億円以上の補助金・助成金受給のサポートをしてきた経験から事業承継、業務改善、販路開拓と目的に合わせたご提案とご支援を致します。
-
経営
相談料金 お問い合わせください
補助金申請のための事業計画作成から補助金受給までワンストップで対応しております。
これまでコンサルティング会社の取締役として6年間、多種多様な業界の中小企業の補助金活用をご支援してまいりました。支援数は600社越えとなっており、京都府初のものづくり補助金グローバル展開型採択の実績も有しております。
現在、補助金の活用をお考えの方には「どの補助金を申請すればいいかわからない」「補助金について期限が過ぎてから知った」「手続きはなんとなくわかるが、面倒だ」「補助金の申請に時間がとられて、業務に集中できない」「ノウハウ不足で申請が通らない」など、様々なお悩みがあるかと思います。
皆様のお悩みを一つずつ解決していき最適な補助金申請をご提案させていただきますので、是非ご相談ください。 -
経営 財務・経理
相談料金 お問い合わせください
どんな補助金が申請可能かの相談から、補助金に必要な情報や資料のご案内、計画書作成、採択後のアフターフォローまで全てお任せください!
補助金は申請したいけど面倒くさくて手が付けられないという方、ぜひご相談お待ちしております! -
人事 IT・DX
相談料金 お問い合わせください
あなたの売上UPに貢献します
よろしくお願いします。
-
法務 労務 人事 財務・経理
相談料金 お問い合わせください
有名な補助金から地域限定の補助金まで、企業様に合った補助金を幅広くご提案可能です。-----複数の中小企業で人事・総務・法務を経験したのち、コンサルティング会社の取締役に就任。バックオフィス業務の経験を活かしてリスクを最小限にし、企業様に安心して補助金を受給していただくようサポートいたします。
-
人事 経営 事業承継 IT・DX
相談料金 お問い合わせください
大手製造メーカー、大手IT企業で法人営業や人事を経験し、経営コンサルティングの国内唯一の国家資格中小企業診断士の資格を保有。
## 得意分野
- 人事戦略支援
- 中小企業の採用支援
- 育成支援
- 研修・セミナー実施
- 人事制度設計支援
- ITツール導入支援(Chat GPT、会計システム、人事システム、プロジェクト管理ツールなど)
- 業務効率化支援
- 営業マニュアル作成支援(営業の進め方、価格交渉のやり方など)
## 企業の支援実績
株式会社データワイズ様(AIマーケティングツール)
製造業(金属加工)
情報通信業(受託開発アプリ)
サービス業(ホテル)
保険業界 -
法務 知財 労務 事業承継
相談料金 お問い合わせください
よろしくお願いします。
-
財務・経理 事業承継
相談料金 お問い合わせください
「なんとなく買った、なんとなく契約した」で損をさせない! ライフプランニングのプロである1級ファイナンシャル・プランニング技能士がお金に関するお悩みを完全サポート
1級ファイナンシャル・プランニング技能士(FP1級)。
新卒で大手地方銀行に入社後、約10年間、FPとしてプライベート・バンキング(生命保険や投資信託・NISAを活用した資産運用ならびに相続対策)、事業承継・M&A支援、国際営業などを経験。2度の頭取賞を受賞し、多くのお客様からご評価いただきました。
皆さまは以下のような「なんとなく」に思い当たる節はありませんか?
・なんとなく昔、オススメされてこの医療保険に加入した
⇒保険料で月々1万円近く払っていませんか? もし保障内容がより手厚く、月々も3,000円程度の保険料で抑えられたら、、?
・なんとなく近くの銀行の店舗で住宅ローンを借りた
⇒超低金利の時代に、その住宅ローン金利、適正ですか?
・なんとなく資産運用は興味あるけど、とりあえず銀行の預金に毎月3万円ずつ積み立てしている
⇒銀行預金と別の仕組みを使えば、10年後、20年後に倍以上受け取れる金額が変わってくるかもしれません
何気ない日々の「なんとなく」により、
老後に活用できるお金が数百万円単位で違ってくる可能性があります。
自身が持つ業務経験や人生経験なども踏まえて、皆様のライフステージに寄り添って最適な資産形成をアドバイスさせていただきます!
お金にまつわること、相続に関すること、結婚や住宅購入などライフプランニングにまつわるお悩み、なんでも構いません。 いつでもご連絡ください! -
法務 人事 経営 事業承継
相談料金 お問い合わせください
誠心誠意。真心
お客様のために誠心誠意努力致します。
よろしくお願いします。 -
労務 人事 経営
相談料金 お問い合わせください
気持ちはいつも元気に明るく朗らかに!仕事は懇切丁寧迅速に!
はじめまして!私はサラリーマン時代、不動産、保険、建築業界におきまして主に営業系の仕事をして参りました。2021年末に脱サラ以来、WEBマーケティング分野や独立支援業務に携わり、今では障害者福祉事業も営む実践型の社労士です。従いまして、現場の苦労や想いも汲み取りつつ、経営者の立場からも最良な提案が出来ると思いますので宜しくお願い致します。
-
法務 経営 事業承継
相談料金 お問い合わせください
弁護士の福田尚史と申します。
弁護士登録後、都内の企業法務系事務所にて3年間勤務した後、独立開業いたしました。
中小企業法務全般を専門的に扱っており、顧問業務をはじめ、M&Aや紛争業務等に従事しております。
また独立後から、民事信託や相続といった、一般民事の案件についても多くの対応実績があり、幅広く対応することが可能です。
お酒を飲むこと、野球をすること、愛犬と戯れることが大好きです。
お気軽にご連絡ください!