一般型か創業型で希望します。
創業型の事業始めて間もない方とは何年以内の方でしょうか?セミナー等受ける手間があるため一般型が良いかなと思っています。
私は手芸のオンライン講座(動画レッスン)を2023年から始めました。個人事業主です。
この度、海外の人にも受講してもらいたいと思っています。
そのため、
・動画に英語の字幕をつける
・動画編集
・ホームページの翻訳
・受講規約の翻訳
・レッスン資料の翻訳
・キット製作外注
・sns外注
などを補助金をいただきながらできないかと考えています。
対象になるかどうかご相談したいです。
また、対象であればサポートもお願いしたいのですが、サポート費用も気になりますし、
自分自身はどんな作業が必要になるのかお聞きしたいです。