logoいつでも・すぐに・簡単に

HOME探す補助金の詳細

補助金の詳細

地域

京都府福知山市「令和6年度 帯状疱疹ワクチン接種費用助成事業」

補助金額1万円

【概要】
福知山市では帯状疱疹ワクチン接種を希望する人への接種にかかる費用の一部助成をしています。
接種希望の人は、かかりつけ医等と相談し、効果や副反応について十分ご理解の上、接種の判断をしてください。

【対象者】

(1)接種日において50歳以上で過去に福知山市の助成で帯状疱疹ワクチン接種をしていない人

(2)福知山市の助成で1回目「シングリックス筋注用」のワクチンの接種を受けた人で、当該ワクチン接種を受けた日から2月を経過する日から6月を経過する日の前日までに2回目の「シングリックス筋注用」のワクチン接種を受けた人

(3)接種日において18歳以上50歳未満の人で帯状疱疹に罹患するリスクが高いと考えられる以下の状態の人
・疾病又は治療により免疫不全である人
・免疫機能が低下した人または免疫機能が低下する可能性がある人
・上記以外で医師が接種を必要と認めた人

※令和6年3月31日までにシングリックス筋注用のワクチン1回目を接種をされ、令和6年4月1日以降に2回目を接種された場合は、2回目の接種分のみ(10,000円)助成となります。

※接種費用の助成は生ワクチン(乾燥弱毒生水痘ワクチン)1回または不活化ワクチン(シングリックス筋注用)2回とします。

※接種希望者が医療機関と十分ご相談のうえ、生ワクチン、不活化ワクチンのどちらかを選択して接種。
ただし、対象者(3)の人は不活化ワクチンのみ

【助成額】
乾燥弱毒生水痘ワクチン「ビケン」 4,000円
シングリックス筋注用ワクチン 10,000円(1回につき)

【公募期間】
2024年4月1日(月)〜2025年3月31日(月)