補助金の詳細
補助金額2,500万円
廃校施設の活用を促進するとともに地域の活性化に資するため、廃校施設を改修する者に対し、予算の範囲内で補助金を交付します。
・対象施設
旧大屋小学校の建物(校舎、屋内運動場、プール、など)
・対象者
- 地域の活性化に寄与する事業で「学校校舎等活用に関する事業提案募集要項」に基づき採択されていること
- 当該廃校施設で当初計画した事業を10年以上継続する意思を有していること
- 市税等に滞納がないこと
- 白河市暴力団排除条例(平成24年白河市条例第31号)第2条第1号に規定する暴力団、同条第3号に規定する暴力団員等又は同条例第10条に規定する社会的非難関係者でないこと
- 宗教活動又は政治活動を主たる目的としていないこと
・対象経費
廃校施設の消防設備、電気設備、給排水設備及び内外装などの改修工事に要した経費、ただし、1廃校施設1回までとし、決定年度内に完了する改修工事とします。
・補助金額
改修工事に要する費用の2分の1以内とし、2,500万円を限度とします。ただし、算出した補助額に1,000円未満の端数があるときは切り捨てるものとします。
・申請受付、募集期間
令和6年5月20日(月曜日)~令和7年2月28日(金曜日)まで
・HPリンク
廃校施設リノベーション支援事業補助金のお知らせ | 白河市公式ホームページ