補助金の詳細
補助金額3万円
★概要
廿日市市では、ごみの減量化を促進するため、家庭用電動生ごみ処理機(ディスポーザー式は対象外です。)を購入後、使用状況のモニター調査に協力できる人に対して、購入費の一部を補助します。
★対象者
廿日市市内に住所があり、居住している人(事業者は除く。)で、電動生ごみ処理機を購入後、使用状況などのモニター調査に協力できる人。
補助は、一世帯あたり1台までです。
★補助金額
家庭用電動生ごみ処理機購入額の2分の1
※上限3万円で、100円未満の端数は切り捨てです
★申請期間
令和6年4月1日(月曜日)~令和7年2月28日(金曜日)
※予算に限りがあるため、申請期間内でも申請受け付けを終了することがあります
★購入期間
補助金交付決定日~令和7年3月7日(金曜日)
申請方法などは 公式サイト
https://www.city.hatsukaichi.hiroshima.jp/soshiki/31/108384.html