補助金の詳細
補助金額100万3,000円
道では、電子処方箋の活用・普及の促進を図るため、保健医療機関、保険薬局の電子処方箋導入に係る費用に助成することとしました。
・助成対象
国(社会保険診療報酬支払基金)の補助金(以下「ICT補助金」)の交付決定を受けた保険医療機関、保険薬局
・区分、助成率、上限
申請区分 | 道助成金 |
病院 (200床以上) |
病院 (200床未満) |
診療所 | 薬局 |
①基本機能部分 | 助成率 | 1/6 | 1/6 | 1/4 | 1/4 |
上限額 | 811,000 | 543,000 | 97,000 | 97,000 | |
②追加機能部分 | 助成率 | 1/6 | 1/6 | 1/4 | 1/4 |
上限額 | 226,000 | 167,000 | 61,000 | 64,000 | |
③ ①と②を同時導入 | 助成率 | 1/6 | 1/6 | 1/4 | 1/4 |
上限額 | 1,003,000 | 676,000 | 135,000 | 138,000 |
① 基本機能部分
電子処方箋管理サービスを初期導入(③に掲げるものを除く)するために行うシステム改修等(※)に係る費用
※システム改修等とは、レセプトコンピューター及び電子システム等の既存システムの改修、導入に付随する保険医療機関等職員への実施指導等をいう
② 追加機能部分 ※既に基本機能を導入している施設
電子処方箋管理サービスの初期導入とは別に新機能(※)を導入するために行うシステム改修等に係る費用
※新機能とは、「電子処方箋管理サービスの導入に関するシステムベンダ向け技術解説書」に掲げられた「リフィル処方箋」「口頭同意による重複投薬等チェック結果の閲覧」「マイナンバーカード署名」「処方箋ID検索」「調剤結果ID検索」に関する機能をいう
③ 基本機能+追加機能部分 ※同時導入
電子処方箋管理サービスの初期導入と新機能を同時に導入するために行うシステム改修等に係る費用
・申請期限
申請受付開始:令和6年12月2日(月)から
申請期限:令和7年2月28日(金)まで、必着
・HPリンク
北海道電子処方箋の活用・普及促進事業助成金について - 保健福祉部地域医療推進局医務薬務課