補助金の詳細
補助金額20万円
大野城市では、2050年までに地球温暖化の原因となる二酸化炭素の実質排出量ゼロをめざす「ゼロカーボンシティ大野城」を宣言して、地球温暖化対策に取り組んでいます。この取組の一環として補助金の交付を行っています。
【申請受付期間】
令和7年3月31日まで
【補助対象住宅】
一般社団法人住宅性能評価・表示協会が評価する書面「BELS評価書」によりZEH(UA値が0.6以下であり、再エネなしの一次エネルギー消費量削減率が20%以上)であることが示された住宅のうち、次のいずれかに該当し、かつ、自らが居住する市内の戸建て住宅とする。
- 補助対象住宅を新築する場合
- 補助対象住宅である新築建売住宅を購入する場合
- 既存の住宅をZEHに改修する場合
【補助対象者】
- 市内に住所を有し、本市の住民基本台帳に記録されていること。
- 市税の滞納がないこと。
- 同一の住宅においてこの補助金の交付を受けていないこと。
- 暴力団関係者でないこと。
【補助金額】
20万円
注:補助対象住宅の新築、購入又は改修に要した費用(BELS評価書の取得に要した費用を含み、消費税及び地方消費税を除く。)が20万円に満たない場合は、その額から1円未満の端数を切り捨てた額を補助金額とします。
【HPリンク】
省エネ住宅推進補助金制度|大野城市