logoいつでも・すぐに・簡単に

HOME探す補助金の詳細

補助金の詳細

新潟県魚沼市:「魚沼市宿泊施設品質向上等支援事業補助金」

補助金額125万円

新たな観光需要の獲得を目指し、市内宿泊事業者の前向きな取り組みや設備投資に必要な経費を支援することで、市内宿泊施設の品質向上やおもてなし力の底上げを図り、選ばれる観光地として魚沼市全体のイメージアップを目指すことを目的とし、本補助金制度を通知します。

 

補助対象者

下記の条件を満たす市内宿泊事業者

  1. 旅行業法第3条の規定により旅館業の許可を受けた事業者
  2. (一社)観光品質認証協会が実施する「サクラクオリティ認証制度」の申請を行う事業者
    ※「サクラクオリティ認証制度」登録料・調査料等については事業者様でのご負担となります。
  3. 市が実施する観光動態調査に協力する事業者
    ※1施設あたり1申請とし、市税等の滞納がない事業者とします。

補助対象経費

以下、1及び2の経費の内、『対象経費一覧表』に記載があるもの

  1. 新たな観光需要に対応するための取組に要する経費
    ※「新たな観光需要」・・・ワーケーション、インバウンド、リトリート
  2. サクラクオリティ認証の取得に要する経費
    ※「サクラクオリティ認証の取得に要する経費」における「機器導入費」については、
    1点あたり5万円以上とする

<注意事項>

補助金の交付を申請する年度において、類似する補助金等の交付を受けているもの、
消費税及び地方消費税額は、対象経費に含まないものとする

<対象経費一覧表>
取組分類 施設改修費 機器導入費

新たな需要に対応するための取組

・ワークスペースを用意するための改修
・客室や宴会場等を小規模化するための改修
・貸切風呂、浴室付き客室新設のための改修
・分煙スペース設置のための改修
・館内案内表示の多言語化改修
・抗菌素材の床や壁紙への張替改修

・キャッシュレス決済機器の導入経費
・ホームページの多言語化経費
・テレビ会議システム等の導入経費
・ワーケーション用デスク、イスの購入費
・ディスプレイ、モニター、プロジェクター、スピーカーの導入費
・プリンター、複合機、シュレッダーの導入費
・多言語音声案内サービス機器の導入経費
・混雑状況可視化システム機器導入費
・本市の自然を生かした体験に係わる備品導入費

サクラクオリティ認証取得のための取組

サクラクオリティ認証を取得するための経費 
※ただし、機器導入費については1点5万円以上のもの 

補助率及び補助上限額

<補助率>

 五分の一以内

<補助上限>

施設規模(客室数)に応じ設定

部屋数 補助対象経費 市上限額 事業者負担額
9室以下 60万円 12万円 48万円
10室~29室 125万円 25万円 100万円
30室~49室 375万円 75万円 300万円
50室以上 625万円 125万円 500万円

<予算額>

2,500千円(予算到達次第、終了となります)

 

詳しくはこちらからご確認ください。