補助金の詳細
IT・DX 地域
観光関連事業者デジタル化レベルアップ支援事業補助金
補助金額1,000万円
【概要】
東京都及び(公財)東京観光財団では、都内の中小企業の観光事業者がDXナビゲーターの助言を受け、自らの事業の業務効率化やサービス向上のために、新たにデジタル技術を活用する取組を支援しています。
【公募期間】
令和7年4月24日(木)から令和8年3月31日(火)まで
【事業実施期間】
交付決定日から1年
【実施機関】
公益財団法人東京観光財団
【対象者】
東京都内で、旅行者向けにサービス・商品を販売・提供する事業を営む観光関連事
業者で次のア~オのいずれかに該当する者
ア 東京都内において、旅館業法(昭和23年法律第138号)第3条第1項の許可
を受けて、同法第2条第2項又は第3項の営業を行っている宿泊事業者。ただし、
風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和 23 年法律第 122
号)第2条第6項に規定する「店舗型性風俗特殊営業」を行っている施設及びこ
れに類するものは除く。
イ 東京都内において、食品衛生法(昭和22年法律第233号)で定める飲食店営
業又は喫茶店営業の許可を受けて、東京の歴史、伝統、文化、自然、食材等に強
く紐づいた東京ならではの食事や食体験の提供をしている飲食事業者ただし、風
俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和 23 年法律第 122 号)
第2条第1項に規定する「風俗営業」、同条第5項に規定する「性風俗関連特殊営
業」、同条第 11 項に規定する「特定遊興飲食店営業」、同条第 13 項に規定す
る「接客業務受託営業」を行っている店舗及びこれに類するものは除く。(例:江
戸前の幸専門の飲食店、東京の寺社仏閣を活用した飲食店、東京の伝統工芸品を
料理提供に使用する飲食店等)。
ウ 東京都内において、常設の店舗(ポップアップストアの様な仮設型店舗等を除く)
を設け、旅行者に対して専ら東京の歴史、伝統、文化、自然等に強く紐づいた東
京ならではの土産や特産品を販売している小売事業者(例:東京都内で生産され
た食材専門店、東京の伝統工芸品専門店等)。
エ 東京都内において、主たる営業所を置きかつ旅行業法(昭和27年法律第239
号)第3条及び23条の規定に基づく登録を受けて、営業を行っている旅行事業
者。
オ その他、旅行者が五感を通じて東京の歴史、伝統、文化、自然等、東京ならでは
の魅力を体験できるプログラムやアクティビティを継続的に実施・提供し、それ
らを東京都内において直接旅行者に販売している観光事業者として、公益財団
法人東京観光財団(以下「TCVB」という。)理事長が認める者(例:東京の酒
造体験アクティビティ提供事業者、伊豆諸島ネイチャーガイドツアー等)。
【補助対象経費】
(1)デジタル化・DX経費
⇒システム構築費、ソフトウェア導入費、クラウド利用費、データ取得・解析経費
(2)機械設備導入費
⇒機械設備購入費、機械設備開発費
【補助金額】
100万円~1,000万円
【補助率】
・賃金引上げ計画なし : 補助対象経費の3分の2以内
・ 賃金引上げ計画あり : 補助対象経費の4分の3以内
【HPリンク】
補助事業について|国税庁観光関連事業者デジタル化レベルアップ支援事業補助金/TCVB 公益財団法人 東京観光財団